02
5月
有機農業の取り組み📰
2017年から取り組んでいる有機栽培について、行政の皆さんに記事にしてもらいました。栽培に関して毎年いろんな予想しないことが起きますが、手探りで対策を進めています。心配やドキドキもありますがそれがやりがいかもしれません。まだま...
05
4月
20
3月
社員さん紹介💐
一度技能実習生として3年間働いてもらった、社員さんがまた戻ってきてくれました。コロナ中にベトナムに帰国して、その後今月からまた会社で働いてくれています。カラーリングファームでは多国籍の社員さんに活躍してもらっています。現場のリ...
31
1月
インターンシップ🍀
近隣の短期大学より3日間のインターンシップに来ていただいています。今の学生さんの雰囲気や私たちの会社がどう映るのかお互いに交流できる機会です。今回来ていただいた方はとても素直な方で面白い意見交換ができました。農作業も体験してい...
17
12月
クリスマス出荷始まりました🎄
クリスマスカラーのラディッシュは毎年この時期にいつもの倍以上のオーダーをいただきます。今年も社員さんや技能実習生、パート、アルバイトの皆さんで出荷準備を行っております。是非この時期にラディッシュを使ってみてください。一気にクリ...
22
11月
ハウス建設が始まりました🌻
朝倉市でビニールハウス建設が始まりました。北野町は水害もあり別の地域での生産を模索していたところ、いろいろな方々のご支援で朝倉市に農地を貸していただくようになりました。行政や地元の皆さんありがとうございます。しっかり生産を行っ...
31
10月
オーレックフェスに出展しました🍁
いつも農業研修や農機具の相談でお世話になっているオーレックさんのフェスに出展しました。オーレックさんの商品開発にかける熱意はいつもすごいなと感じています。そして社員さんが農業についてとても勉強されています。その姿勢を見習わなく...
12
9月
GLOBALG.A.P.を取得しました🌍
2年前から取り組みを始めた国際水準GAPの認証を取得しました。農場運営に求められる基準を理解し、社内ルール、資料づくりと大変でしたがやっと形にできました。GAPは継続が大切ということで取り組みをより進めていきたいと思います。認...
13
8月
真夏のお祭りに参加しました!
今年も久留米市のそろばん踊りに会社のメンバーで参加しました。路上の気温は40度以上になって熱気ムンムンでした。今年も実習生の浴衣姿がとても似合ってました!下津浦内科医院の皆様ありがとうございました。
08
7月
ハウスのソルゴーが育っています🌡
空いているハウスに種まきしたソルゴーが育ってきました。写真のハウスは30年前に建設したハウスですが、連作障害もでずに今でも出来が良い土壌です。今までは育ったソルゴーを刈って外に持ち出していましたが、土にすきこむようにしました。...
27
5月
09
4月